どうも、しゅんです
今回は
アフィリエイトについて
いまひとつ理解できていない
そんな人に向けて
詳しく解説していきます
アフィリエイトって
Webビジネスの中でも
お手軽なビジネスの一つです
正しく実践していけば
誰でも収益を上げられます

実際僕も、
やっとの思いで初めて収益を
上げたのがアフィリエイトでした
しかしなにも考えずに
稼げるわけではありません
本質を理解して正しく行うことで
収益につながるのです

理解が不十分なまま続けていても
永遠に成果が出ない
なにも生み出さない作業を
ひたすら続けることになります
そんなの、まさに地獄
忙しい中、なんとか時間を確保して
コツコツ作業を続けているのに
全く収益にたどり着けず
暗闇から抜け出せない
そんなのさすがに
辞めたくなっちゃいます

ネットをみていると
アフィリエイトで稼いで
自由な暮らしを謳歌している人が
たくさん目につくのに
自分はゴールの見えない迷路の中
精神的にどんどん
追い込まれてしまいます
そしていつか力尽き
社畜生活を続けることに…

不安とストレスを抱えながら
毎日変わらず残業ばかり
”そんな最悪な未来は
絶対に避けたい!”
”自由な生活を勝ち取りたい”
と思う人はこの先を
ぜひ読み進めてください

Webビジネスで
成功している人の多くは
実はアフィリエイトが
格段にうまいんです
そして実際に多くの企業が
アフィリエイトを実践しています
最後まで読んでいただければ
その仕組みが理解できるでしょう

今回の内容は
これからビジネスを
始めようとしている人だけでなく
すでに始めていて
実践している人も
ぜひ目を通してみてくださいね
アフィリエイトって結局なんなの?

まずはアフィリエイトが
どんな仕組みで
何を・どうすれば・だれから
お金がもらえるのかを解説します
せっかくなので、
例を挙げてみましょう
洗濯洗剤を販売したい
Aさんのストーリーです

とあるところに、
驚くほど汚れが落ちて
衣類にもやさしい
洗濯洗剤を開発した
Aさんがいました
だけどAさんは
すごく悩んでいました
間違いなく良い洗剤なのに
全く売れないのです

そこでAさんは友人のBさんに
相談することにしました
「本当に良い商品だから
たくさんの人に知ってほしい」
「なにかいい方法は無いかな」
Bさんは仕事仲間のCさんに
Aさんの事情を説明します
「じゃあ僕が実演販売で
魅力を伝えてあげるよ」
Cさんはそう言ってくれました

実はCさんは、
商品を驚くほどヒットさせる
実演販売のプロだったのです
Cさんが実際に洗濯洗剤を
実演販売してみると
どんどん人が集まり
すごい勢いで売れていきました
Aさんは嬉しくなり、Bさんに
紹介料として報酬を渡しました

Bさんもまた喜んで
協力してくれたお礼として
Aさんからもらった報酬の一部を
紹介料としてCさんに渡しました
この話を
アフィリエイトに置き換えると
Aさん→販売者
Bさん→ASP
Cさん→アフィリエイター
そして、購入者たちがいる
という構造になります
アフィリエイトの本質とは

先ほどのストーリーから
わかるように
アフィリエイトは、
他人の商品を紹介することで
報酬を受け取ることができます
Aさんが商品を用意し
BさんがAさんとCさんを仲介する
そして、Cさんが販売
ここでCさんが持っている能力が
「集客」と「販売」のスキルです

この2つがあって
アフィリエイトは成立します
どんなに良い商品を持っていても
その2つのスキルが無ければ
全く意味がないんです!
それこそ、最初のAさんと
同じ状況になってしまいます

逆に言うと、
集客と販売のスキルさえあれば
”何でも売れます”
自分の商品でも他人の商品でも
全く関係なく売れるのです
なので最初は、いきなり自分の
商品をつくるのではなく
集客と販売のスキルを磨き
他人の商品を売れるようになれば
確実に収益は伸びていきます

そうなれば
自分の商品ができたときも
ガンガン売ることができるのです
このように
アフィリエイトの仕組みと
本質が理解できたなら
あとは実践しながら
集客と販売を学びましょう
今回は以上です
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
コメント